「マイナンバー制度と事業者の対応」セミナー開催します2015年06月15日
経営者・総務担当者必見!
いよいよ、平成27年10月より全ての個人及び法人に対し特定の番号が割り当てられたマイナンバーが届きます。平成28年1月からは、社会保障・税・災害対策の行政手続きでマイナンバーが必要になります。民間事業者でも、従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し、給与所得の源泉徴収票や社会保険の被保険者資格取得届などに記載して、行政機関などに提出する必要があります。制度開始に向けた適切な準備が必要になりますので、早めの対応のためにも是非、本セミナーをご活用ください。
■日 時 平成27年 7月 1日(水)13:30~15:30
■会 場 三島商工会議所 4階会議室B・C
■内 容
①マイナンバー制度の概要について
講師:三島市企画戦略部政策企画課 副主任 坂倉利博 氏
②税務申告に係るマイナンバーの取扱い等について
講師:三島税務署 総務課長 黒田 肇 氏
■定 員 50名(先着順で定員になり次第締め切ります。)
■参加費 無 料
■申込み 申込書にご記入のうえ、三島商工会議所 総務課へお申し込み下さい。