ウォーキング(王者)測歩選手権


三島・ひたちなか商工会議所「健康経営連携事業」
~ウォーキング(王者)測歩選手権~
”全ての参加企業が東京駅に無事ゴールしました!”
11月5日にスタートした「ウォーキング(王者)選手権」ですが、12月24日の集計をもちまして参加企業10社が東京駅まで踏破しました!
参加企業(チーム)の順位は以下の通り。
【三島商工会議所参加企業】
第1位:グルッペ・石渡食品(有)
第2位:三丸機械工業㈱
第3位:三島信用金庫
第4位:東静運送㈱
第5位:三島商工会議所
【ひたちなか商工会議所】
第1位:磯﨑自動車工業㈱
第2位:㈱サザコーヒー
第3位:㈱サロン・ド・アート
第4位:コロナ電気㈱
第5位:㈱茨城ポートオーソリティ
参加者の皆様大変お疲れ様でした。 なお、ウォーキング(王者・MVP)については、2月末日までのトータル歩数によって決定しますので、引き続き開催しています。 自身の健康、企業の健康経営実現に向けて、更に一歩、歩を進めましょう!
【概要】
☆参加者:三島商工会議所・ひたちなか商工会議所の正副会頭事業所10社、計50名。
◎三島商工会議所 参加企業名
①三島信用金庫 ②東静運送㈱ ③グルッペ・石渡食品㈲ ④三丸機械工業㈱  ⑤三島商工会議所
◎ひたちなか商工会議所 参加企業名
①㈱サザコーヒー ②コロナ電気㈱ ③㈱茨城ポートオーソリティ ④㈱サロン・ド・アート ⑤磯﨑自動車工業㈱

☆実施期間:2018年11月5日~2019年2月28日

(1)1歩を60㎝として距離に換算、各商工会議所の最寄駅を出発点として東京駅を目指す測歩選手権です。全ての参加企業が、東京駅にゴールするまで毎週どの辺りまで進んだかをHPで発表します! ゴールとなる東京駅に全ての事業所が到着したことを記念し3月に表彰式を開催します。

(2)両商工会議所で最初に東京駅に到着した事業所2社を優勝者とすると共に2月末までに両商工会議所で最も歩数の多い参加者2名を「ウォーキング(王者)」として表彰します。副賞として、お互いの商工会議所の特産品や健康増進グッズを贈り、健闘を称えます。

(3)筑波大学久野教授の発表した1歩=0.061円の医療費抑制額を引用し医療費の低減効果を検証します。

(4)参加者の生活習慣病健診の健診結果を時系列で追い検証します。(目標)

ページトップ